
キャリアを諦めていたあなたへ
新たな未来を、ここから描きませんか?
訪問いただきありがとうございます。
このページでは、ラボラトス株式会社(旧社名:株式会社 北原孝彦)の「美容サロン本部の事務スタッフ」募集案内をしています。
*応募要項はこちらから
私たちの会社は、完全在宅かつフレックス制であり、時間や場所に縛られない仕事環境が特徴です。
成果を出せば重要ポジションにどんどん抜擢される社風であり、
『フルリモートでも、自己成長と将来のキャリアに繋がるポジションで働ける』と、社員から喜ばれています。
「子どもの成長も、自分の成長も、どちらも大切にしたい」
「今はまだ、フルコミットできない。でも、自分の未来も諦めたくない」
「ライフスタイルに合せて確実にキャリアを積める環境に身を置きたい」
そんなあなたへ。是非弊社の求人をご覧ください!

美容サロンの店舗運営を支える事務業務をお任せします。
主な仕事内容は以下の通りです:
・物流業務、発注対応
・LINEを通じた問い合わせ対応
・売上・業績などの集計作業
・各種書類の作成および管理
・請求書のチェック
・店舗出店に伴う業務全般(例:保健所への申請手続き)
事務と一言で言っても、お任せする業務は多岐に渡ります。
そこで信頼を積み重ねれば、
店舗運営・事業推進・経営企画など、幅広いキャリアを開拓することが可能です。
「挑戦したい!」というあなたの本気に、私たちは応えます。
「ただの事務ではない」その理由
定常業務を淡々とこなすような毎日。
美容サロン本部の事務スタッフはそんな業務ではありません。
定常業務も行いますが、
「ここをこうすれば業務効率が上がるんじゃないか?」
「なぜこんな結果になったのか?仮説を立てておき、次に活かそう」
など、より良くなるように日々考えながら取り組んでいただきます。
また、これからの時代、単なる「事務作業」だけではキャリアを築けない。
弊社はそんな考えの会社です。
だからこそ、AIでは代替できない「人にしかできない力」を育てる教育カリキュラムを整えています。
とはいえ、AI活用に適応しないと、キャリアも企業も生き残れない時代が来た。
そんな風にも考えているので、社内でAI活用推進中。
勉強会も開催し、業務に取り入れながら未来型スキルも学べる環境となっています。
未経験でも挑戦できる職種です
眉とまつげの専門店の本部スタッフとして働いている社員は、全員が未経験からスタートしています。
みなさん、最初は慣れないプロジェクトに苦戦しますが、徐々にリズムを掴んでいき、いまでは大きな裁量をもってイキイキと業務に取り組んでいます。
完全在宅で仕事が完結します
店舗対応もオンラインで行っているため、オーナーやスタッフとのやり取りはチャットかオンライン会議です。
コミュニケーションのスピードがはやく、仕事が進めやすいのが特徴です。
弊社のAIとの関わりや、実際に携わっていただく美容サロンのことがわかる動画です💡
是非ご覧ください!(※再生すると音声がでます)
募集要項
職種 | 美容サロン本部の事務スタッフ |
主な業務内容 | 【連絡ツールを使用してのサロン店舗対応】 ・物流業務、発注対応 ・LINE問い合わせ対応 ・集計作業 ・各種書類作成 ・請求書チェック ・店舗出店に伴う業務全般(保健所の申請など) |
契約形態 | 契約社員(試用期間3か月) |
勤務場所 | フルリモート(完全在宅) |
給与 | 月給179,300円~(基本給166,520円+固定残業10時間¥12,780) |
勤務時間 | 1日の労働時間の目安 6時間前後 フレックスタイム制度(午前5時~午後10時の間) |
休日 | 土日祝日 ※本人の希望により、上司に相談の上承認を得て、週1日の休みを取得した上で週6日まで勤務可能 |
福利厚生 | ・社会保険 ・PC貸与 |
応募条件
【必須スキル】
・社会人経験 3年以上
・PCを使用した事務・内勤経験3年以上
・word、excelの基本的な操作ができる方
・丁寧なコミュニケーションと細やかな気配りができる方
・自ら仮説を立てて考え、行動できる方(自責思考)
【歓迎スキル】
・リモートワークの業務経験
・AIを使った業務経験
・物流、在庫管理、発注業務の経験
【求める人】
・細かい作業が得意な方
・コミュニケーションに自信がある方(とくにテキスト)
・責任をもって仕事に取り組める方
・待ちの姿勢ではなく、自分から提案して仕事を進められる方
よくいただく質問
- 働いてはいけない時間はありますか?
-
弊社ではフレックスタイム制度を導入しており、勤務時間は5時から22時までとなっています。そのため、22時から翌朝5時の間は働かないようお願いをしています。
また、土日祝日のお休みもしっかり取っていただきたいと考えています。
- 完全在宅の仕事が初めてです。スタッフ間はどのようにコミュニケーションを取っていますか?
-
SlackというチャットツールやGoogle Meetというオンライン会議システムを使用して、コミュニケーションを取っています。
ご応募から採用までの流れ
なお、選考通知はLINEにてお伝えします。選考結果の理由はお答えしておりません。予めご了承ください。
ご応募から選考、採用までの流れは下記の通りです。
選考の流れ
はじめに、ラボラトス株式会社採用のLINE公式アカウントよりご応募ください。
所定フォームに従い、必要事項をご記入ください。書類選考を行います。
所定のフォームに従いご回答ください。
30分~1時間のオンライン面接を行います。 今までのご経歴やラボラトス株式会社での働き方について、併せて希望する働き方をお伺いし、それらも選考に考慮されます。
選考の結果、内定通知をお伝えします。契約意思を確認し各種手続きを進めます。
ご応募の際は下記ボタンをタップください。
ボタンをタップすると、弊社のLINE公式アカウントに繋がります。
友だち追加後に流れるガイダンスに沿って、応募の手続きをお願いいたします。
\ どうぞお気軽に友だち追加してください /
採用情報に関する不明点、応募前のご質問もLINEにてお気軽にご相談ください。
あなたからのご連絡、お待ちしております。